先日、事務方が車両系(整地)の資格を取りに五日間教習所に通い詰めました。

本来なら必要のないものですが、建設業界に足を突っ込む時に、1つだけ望みがあったのが
『バックホーに乗りたい』
という内容とのこと。

なかなか仕事柄、前職でもOKが出ず、説得材料として、色んな資格取得に励んでたそうですが夢は叶わず。
今回、ISOGAWAでその夢が実現したようです。

まわりは男性陣ばかり。
(事務方は女性です)
そして、重機は乗れて当たり前という人ばかりで、かなり苦戦したようです。
(先生も苦戦してたそうな)

なかなかコミュニケーションもとれず、悪循環。
と、そんな時にある1人の方が声を掛けてくれ、それをきっかけに色々聞いたり教えてもらったりとしていたら、全員が気がつけば仲良くなり、色んな業界の話もいっぱい聞けて良かったとの報告でした。

根がどちらかというと真面目なスタッフなので、実施練習もみんなの運転をひたすら見続け、

『エアー運転』

をひたすら実行したとのこと・笑

さすがにまわりも笑ってたと言ってましたが、最終日の試験当日は他の講師からもエールをもらい、仲間からの励ましもあり、無事に合格しました。

報告としての中で、人それぞれ色々なやり方はあるとは思いますが、

『できない事をどうやって成功させるか』

目的は皆同じですが、手段・方法は人それぞれ。
今回は、彼女なりの、彼女らしい方法だと思いました。

『安全と衛生』

そんな言葉が建設業界では多々出回ってますが、それを実体験で、座学で更に身につけれたことも良かったようです。

今まで毎日土場にある重機をただの風景として見てた昨日とは違い、今日からは重機が彼女の中では違った景色になることでしょう。